リアルタイム動画で繋ぐ遠隔コミュニケーションシステムです。

  • 通常のインターネット回線にしっかりセキュリティ対策を行ったSSL通信。
  • ・ 現在お使いのインターネット回線を活用できますので通信費用は今のままです。
    ・ モバイルルーターやテザリング仕様でも双方向通信が可能です。

  • デバイスフリー
  • ・ Webカメラとマイクやスピーカーを備えたPCであれば多くのPCが使えます。
    ・ Webカメラは外付けカメラ(市販のUVC対応)でも可能です。
    ・ マイクとスピーカーを購入する場合は一体型の「会議用マイクスピーカー」をお勧めします。
    デスクトップPC、ノートPC、タブレット、スマートフォンが使えます。

  • 特別なプログラムは不要
  • ・ 専用のプログラムはインストールせずにWebブラウザで双方向通信を行います。
    ・ google chrome (iOSはSafari)を推奨します。

  • 接続先はワンクリック
  • ・ 登録された相手先を画面上で選択できます。
    ・ 同時に最大3拠点を結んだカンファレンスが行えます。(全員が同じ画面を共有できます)

  • 同時に2種類の映像を送受信
  • ・ Webカメラ映像のほかに高画質動画をライブで送受信できます。(書画カメラなど)(有線LAN回線推奨)

  • アノテーション機能(上書き)搭載
  • ・ タッチペン(対応ディスプレイ)やマウスで、画面上に線や文字を上書きでき、「ここ!」、「そこ!」など と明示的に的確な双方向コミュニケーションが行えます。


デバイスフリーでありモバイル端末同士で通信が可能なことから、映像を見ながらのいろいろな遠隔コミュニケーションが可能。


 

例えば、酪農家巡回中の獣医師に別な牧場の家畜を診せることも

例えば、事故対応や、相談も

事故対応などや相談なども、移動なしで離れた相手とつながります。

例えば、遠隔での指示・管理や視察

急な要請や判断対応、衛生域に入らずの視察確認など。
高品質で滑らかな映像と双方向のアノテーション機能で、意思の疎通が図れます




※ さらに、こんな使い方が!


例えば、安定期の経過観察に

通院の一部をオンライン診療で行うことができます

例えば、在宅医療の支援に

例えば、かかりつけ薬剤師の薬剤指導

例えば、介護士、看護師など包括ケアシステムの一助として

患者様の療養指導や介護士・看護師への指導助言も可能になります。


  • 通信帯域によって、画素数、コマ数が低下する場合があります。
  • httpsでセキュリティー対策済みのサーバーに接続されています。
  • 端末とサーバーの間はSSL通信により暗号化されています。
  • 使用施設のセキュリティー設定により通信できない場合があります(ストリーミング不可施設等)